西日本化粧品工業会

文字サイズ

参考図書

薬事法関係 > その他

参考図書一覧 [ 薬事法関係 ] PDFファイル


題名   編集・監修 発行社 発行年月日
国際化粧品規制
EU・アセアン・中国・米国・韓国・台湾・日本
2021 化粧品法規制研究会 編 薬事日報社 2021年8月20日
Q&A122
化粧品の微生物試験ガイドブック 製品編
  浅賀良雄 著 薬事日報社 2021年2月28日
Q&A181
化粧品の微生物試験ガイドブック
  浅賀良雄 著 薬事日報社 2019年5月13日
わかりやすい韓国化粧品法 2018年
基礎編
吉田武史監修
吉田法務事務所著
薬事日報社 2018年4月7日
化粧品・食品の有用性研究に役立つ効能評価と皮膚測定   煖エ元次 著 じほう 2016年3月20日
化粧品・医薬部外品 安全性評価試験法
-動物実験代替法のすべてがわかる-
  小島 肇夫 著 じほう 2014年7月9日
基礎から応用までよくわかる!
化粧品ハンドブック
    薬事日報社 2014年6月12日
知っておきたい世界の化粧品規制   中村 淳 著 じほう 2013年11月28日
韓国化粧品法規制(韓国語)   Korean Cosmetic Association   2013年7月
コスメチックハンドブック   手島邦和・中村淳 編著 じほう 2012年6月26日
中国化粧品規制ガイドブック   増田和久 著 フレグランスジャーナル社 2012年3月26日
薬事関係データ版 2010   薬務広報社 2011年11月25日
国際化粧品規制
EU・アセアン・中国・米国・韓国・台湾・日本
2010 化粧品法規制研究会 編集 薬事日報社 2010年9月15日
技術資料
(化粧品微生物限度試験法)
2010年改訂版   日本化粧品工業連合会 2010年7月26日
化粧料分野における特許調査ガイドブック   特許委員会 日本化粧品工業連合会 2009年12月24日
化粧品受託製造市場の展望と戦略 2007年版   株式会社 矢野経済研究所 2007年6月27日
輸出令Q&A化学実務者のためのガイドブック
−CAS付き物質リスト掲載−
  輸出令Q&A編集委員会 化学工業日報社 2005年11月29日
最近の薬務行政 12年版 薬事研究会 監修 薬務公報社 2001年5月14日
毛髪相談レポート
―相談の傾向分析と実例集―
  社団法人日本毛髪科学協会研究所長
井上 哲男 編著
薬事日報社 2001年3月9日
化粧品の有用性 評価技術の進歩と将来展望   医学博士 武田 克之
医学博士 原田 昭太郎
薬学博士 安藤 正典 監修
薬事日報社 2001年3月31日
医薬部外品・化粧品に関する薬事講習会資料     近畿化粧品工業会 2001年2月13日
急性中毒処置の手引
−必須272種の化学製品と自然毒情報−
第三版 兵庫県立西宮病院 院長 鵜飼 卓 監修
(財)日本中毒情報センター 編集
薬業時報社 1999年6月25日
眼刺激性試験代替法に関する第一次バリデーション研究報告書 平成6年11月   日本化粧品工業連合会 技術委員会 1994年11月
最新化粧品科学 改訂増補II 日本化粧品技術者会 編 薬事日報社 1992年7月10日
医薬品等の許認可行政のあり方に関する報告   厚生省薬務局プロジェクトチーム 編 薬事日報社 1990年9月20日
医薬品・医薬部外品・化粧品・医療用具 製造(輸入販売)業者便覧   厚生省薬務局経済課・審査課 監修 薬事日報社 1983年10月25日
技術資料
(化粧品技術情報交流会議テキスト)
    日本化粧品工業連合会  
技術情報   技術委員会情報部会 編 日本化粧品工業連合会  
医薬局の保有する情報の公開に係る開示・不開示基準     厚生労働省医薬局  
薬務公報 過去1年間分   薬務公報社